
審美歯科
健康だけでなく美しい歯を!
虫歯や歯周病を予防できたとしても、歯の本来の美しさを保つことができなければ健康的な歯とは言えません。
今回は歯の病気を予防するのではなく、歯の美しさに焦点を当てた処置をする”審美歯科”について説明します。
審美歯科とは
審美歯科で処置を受けたことがない方でも「ホワイトニングすることで歯が白くなる」という言葉を見たり聞いたりしたことはあると思います。
さらに歯を白くするだけでなく、歯肉を美しく保ったり歯並びを整えたりなどトータル的に口腔内環境をサポートしてくれるのが審美歯科なのです。
歯の健康だけでなく美しい歯は本人に自信を与え、積極的なコミュニケーションや美味しく食事を取ることができるので、今や予防歯科と並び重要視されています。
審美歯科でできることとは
審美歯科での処置
ホワイトニング(ブリーチング)
薬剤を入れたマウスピースを噛むなどの処置を施し、歯本来の白さを取り戻すためのものです。
最近では自宅でもできることから気軽にホワイトニングする方が増えています。
ガムピーリング
メラニン色素の沈着により黒ずんだ歯茎にレーザーを当てることで健康的な色を取り戻します。
痛みや出血はほぼないので安心です。
ジルコニアセラミック
ジルコニアセラミックを歯に塗布することで歯本来の透明度を保つと共に、表面のエナメル質を保護します。
金属アレルギーの心配がない安全な素材です。
セラミッククラウン
「ここの歯の隙間がもう少し狭かったら」などの悩みを解消できる処置。
歯の表面を少し削りセラミックを被せることで自然で美しい歯を演出することができます。
セラミックインレー
セラミック材を用いて施す小さな詰め物です。
耐劣化性や吸収性が高く、歯の色を取りこむ性質があるため自然な色合いで歯と一体化します。
セラミックアンレー
歯の健康的な部分だけを残しセラミックを被せる処置です。
美しい歯を取り戻すと共に補強することで健康的な歯を作り出します。
ラミネートべニア
歯の表面を削りセラミックを被せることで白く美しい歯や健康的な歯を作り出します。
セラミッククラウンよりも削る部分は少ないですが、強度に劣るため、歯ぎしりが癖となっている方にはお勧めできません。
審美歯科は通常の予防歯科よりも費用が高額になることがほとんどですが、歯本来の美しさを取り戻すことで健康と自信を与えてくれます。
自分の歯に自信がなく悩んでいる方、今後の人生を明るく過ごすためにも検討する価値が十分にあるでしょう。