ホワイトニング

ホワイトニング

ホワイトニングとは

ホワイトニングは、専用の薬剤によって歯の白さを上げる施術です。歯の表面を削ったり溶かしたりするのではなく、歯のエナメル質の色素を分解して透明度を上げるものですので、歯を傷付けずに白くできるのが利点です。
歯の白さの基準は20段階に分かれており、1回のホワイトニングで2~3段階は白くなると言われています。それも上から塗ったような不自然な白さではなく、歯本来の白さを取り戻す施術ですので、自然でキレイな仕上がりになるのです。

ホワイトニングの種類

ホワイトニングには、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、自宅で行うホームホワイトニングがあります。それぞれの特徴を見てみましょう。

オフィスホワイトニング

歯科医院に通院して行うホワイトニングです。歯の表面に専用の薬剤を塗り、プラズマやレーザーを当てて薬剤を活性化させ、色素の分解反応を促します。ホームホワイトニングと比べると、短期間で確実な効果が得られます。
歯の本数にもよりますが、所要時間はおおむね30分~1時間程度です。費用は2万円~10万円程が相場となっています。効果の持続期間は半年~1年なので、定期的に施術を受けたり、ホームホワイトニングや美白歯磨きと併用するのが望ましいでしょう。

ホームホワイトニング

専用のマウスピースと薬剤を使って自宅で行うホワイトニングです。歯科医院で自分の歯の形に合ったマウスピースを作り、1日2時間程度、薬剤を入れたマウスピースを歯に装着して過ごすことでホワイトニングの効果が得られます。一般的には1~2週間ほどで効果が実感できます。
ホームホワイトニングの効果は1年~2年ほど持続します。オフィスホワイトニングと比べると白くなるまでの手間はかかりますが、費用が安く、効果も長続きするというメリットがあります。

ホワイトニングの安全性

ホワイトニングは薬剤やレーザー光を使用しますが、決して歯にダメージを与えるものではありません。歯を軟化させたり、表面を傷つけたり、神経を痛めたりといったことはまったくありませんので、施術をお考えの方はご安心ください。
また、かつてはホワイトニングの薬剤が歯にしみるケースもありましたが、現在では歯にしみない薬剤を使っている歯科医院がほとんどです。

ページトップへ